屋久島へ行くのに、ツアーと個人手配の旅行ではどちらが安いのでしょうか?
関西から家族4人で行くとして検証してみました
国内格安ツアーのCITY DOトラベルのツアーで行った場合
ツアー料金の目安
3泊4日 で家族4名1室(大人2人、こども2人)縄文の宿 まんてんに宿泊すると大人1名のツアー料金はだいたいこのぐらいと考えていいでしょう
GW 100000円
5月~6月 80,000円
7月 80,000円
8月 9~100,000円
お盆 120,000円
たとえば、7月のある日に家族4人で旅行するとするとツアー料金は
大人 92,500×2=185,000円 こども 85,900×2=356,800円 合計356,800円 鹿児島まで飛行機+高速船
ツアーなら3月と9月が格安ツアーがでまわる時期
ツアーが安い時期というものがありますそれは3月と9月。
通常ツアーのプランというのは、春夏が4~9月、秋冬が10~3月という区切りになっています。3月と9月というのは、在庫が残ったら困るという旅行会社の都合上、格安ツアーが出回る時期です。
3月と9月に行くならまず、格安ツアーがないかを調べてみましょう。値下げは早い段階から始まります。3月の格安ツアーなら年明け販売のことが多いです。
個人手配で行った場合
個人手配の場合 同条件で検索してみました。
宿泊費
大人 12500/日×2人×3日=75,000円 こども 6,250/日×2人×3日=37,500円(JTBで予約)
飛行機
大人 22,400×2人×2(往復)=89,600円 直行便早割利用
こども 17,100円×2人×2(往復)=68,400円 合計158,000円 合計158,000円 で宿泊費と合わせると合計195,500円
屋久島へ行くならツアーか個人手配か
ツアー料金 356,800円に対して 個人手配195,500円で 個人手配の方がお得です。
しかも、ツアーの場合は、飛行機が直行便ではなく、鹿児島経由の高速船でのアクセスになり時間がかかります。
宿もツアーの場合扱っている宿がツアー会社ごとに限られていて、CITY DOトラベルの場合でも選択肢が少なかったです。
個人手配の場合はもっと安い宿を選ぶことも可能で、さらに値段をさげることもできます。
ツアーの場合、別特典や手配が簡単というメリットもあります。
個人手配で宿を予約する場合ですが、JTBやるるぶはこども料金を年齢ではなく料理で選ぶことができます。
大人の料理をへらした料理が大人の70%、おこさまランチ的なこども料理だと大人料金の50%です。我が家ではこどもは小学生ですが、おこさまランチの方が喜びますので、いつも50%を選択。足りなければ大人の分をあげたり、夜食をたべさせればいいか・・と思っていますが今のところ足りなかったということはありません。
小学生のこどもがおこさまランチでいいならJTBかるるぶで予約することをおすすめします。また、他の場合でも直接宿と交渉し、料理はおこさまランチでいいから・・というと50%になることが多いです。
これは大人だけならもしかしたら、探せばツアー料金の方が安いところもあるかと思います。注目すべきは、ツアーのこども料金!
大人と6,600円しかないところがポイント。
片道飛行機料金だけでもかなり差があるのに3泊4日で6,600円しか差がでないことを考えるとツアーのこども料金が割高なのかなと思いました。
ツアーもいろいろですので、他のパターンもまた紹介したいと思います。
ツアーと個人手配まとめ
・ツアーと個人手配なら家族旅行の場合は個人手配の方が安い
・ツアーの場合直行便にはのれないことも
・ツアーの場合宿選びの選択肢が少なくなる
・個人手配の場合、こどもがお子様ランチでいいなら大人の半額料金になる交渉を
・個人手配の場合、早くから宿をおさえることができる
個人手配するなら
⇒屋久島 子連れで泊まる宿選びのポイント を参照してください。